こんばんわ\(^o^)/
1週間ぶりの更新です⭐
今回は「AQERU(アクエル)前橋」で最先端ARスポーツの「HADO」を体験してきました!!
(スタッフさんの掲載許可済み)
事前に予約した上で当日立体駐車場に車を停めて体験施設に向かいました。
今回はこの辺で。
こんばんわ\(^o^)/
1週間ぶりの更新です⭐
今回は「AQERU(アクエル)前橋」で最先端ARスポーツの「HADO」を体験してきました!!
(スタッフさんの掲載許可済み)
事前に予約した上で当日立体駐車場に車を停めて体験施設に向かいました。
今回はこの辺で。
今回はこの辺で。
※ 当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。
今回は伊香保編の合間に番外編を入れてしまいます!実は管理人の友人が「伊勢崎ガチャタマ」に挑戦してきました!(ガチャブームきてますね〜)
場所は伊勢崎市の「ベイシア西部モール店」
前橋ガチャと同様に伊勢崎ガチャが設置されているのはスーパーマーケット「ベイシア」のお店。
ベイシアIS伊勢崎・ベイシア西部モール・ベイシアスーパーマーケット伊勢崎BP・ベイシアスーパーマーケット伊勢崎駅前の4店のようです!
(2023年12月管理人調べ)
伊勢崎ガチャはVol.1~3まで
出ているようですが今回は2と3に挑戦。
狙いはもちろんペヤング。
伊勢崎ガチャは同じく1回300円でした。
今回はこの辺で。
※ 当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。
今回はこの辺で。
※ 当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。
こんばんわ😎
今回は番外編です。
最近管理人は「前橋ガチャタマ」に興味津々。
前橋のベイシアにガチャガチャが設置されていると
聞いたので早速ガチャを回してきました!
管理人はイソイソと立ち上がって
前橋川曲店へ!イソイソ...(^o^)
どうやらガチャガチャが設置されているのは、
スーパーマーケット「ベイシア」のお店で
前橋みなみモール店、前橋モール店、前橋岩神店、
前橋川曲店、前橋小島田店の5店舗と
大人気の「道の駅まえばし赤城」のようです。
(2023年11月管理人調べ)
ガチャガチャは1回300円とのこと!
おっ!早速入店しましたら
風除口の左側に設置されていました!
今回はこの辺で。
※ 当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。