ラベル 前橋市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 前橋市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025-10-13

前橋ディズニーパレードと焼きまんじゅう旅

昨日、前橋県庁前でディズニーパレードを見てきた!朝からロードバイクで出かけ、群馬の街を楽しみながら、ミッキーやミニーに会い、さらにダッフィーのバスや地元の名物焼きまんじゅうまで堪能した一日を、管理人目線で綴ります


朝のサイクリングで前橋県庁前へ旅のスタートは、朝の爽やかな風を感じながら、ロードバイクで前橋県庁前へ向かうところから。ペダルをこぎながら、群馬の街並みを楽しみつつ、目的地へ一直線。空は快晴で、気分も最高!県庁前に着くと、すでにディズニーパレードを待ちわびる人々で沿道は黒山の人だかり。すごい熱気だ!😅
さすがに最前列は無理そうだったので、人の流れを避け、後ろの方で邪魔されずに動画を撮れるスポットを見つけてスタンバイ。カメラを準備しながら、ワクワクが高まる瞬間だった!

ディズニーパレードの魔法がやってくる!待っていると、空の上をヘリコプターが旋回し始めた。「おっ、始まるぞ!」と直感。数分後、キラキラ輝く車に乗ったミッキーとミニーが登場!沿道の歓声が一気に沸き上がり、ディズニーの魔法が前橋の街を包み込んだ🖤🐭🎉


ミッキーたちの笑顔と華やかなパレードカーは、まるで夢の世界そのもの。


子供から大人まで、みんなが笑顔で手を振る姿に心が温まった。動画もバッチリ綺麗に撮れたので、大満足!後で見返すのが楽しみだな~😆


前橋公園でダッフィーのバスを激写!パレードの興奮が冷めやらぬ中、近くの前橋公園へ移動。すると、なんとなんと!ダッフィーがデザインされた可愛いバスが停まってるじゃないか!✨ これは見逃せないと、すぐにカメラを構えて激写!ふわふわのダッフィーが描かれたバスは、ディズニーファンの心を鷲づかみにする可愛さでした📸
原嶋屋総本家で焼きまんじゅう堪能パレードとダッフィー撮影でテンションMAXのまま、お腹がペコペコに。せっかく前橋に来たのだからと、老舗「原嶋屋総本家」へ直行!名物の焼きまんじゅうを注文すると、香ばしいタレの匂いが漂ってきて、食欲がさらに加速。😋

ふわっとした生地に甘じょっぱいタレが絡んだ焼きまんじゅうは、ひと口食べるごとに幸せが広がる味!パレードの余韻に浸りながら、地元のソウルフードを堪能できたのは最高の締めくくりだった。


・餡なし焼きまんじゅう 
 240円✖4本=960円

まとめ前橋県庁前でのディズニーパレードは、群馬の街に魔法をかけてくれた一日だった。ロードバイクでの爽快な移動、ミッキーやミニーのキラキラした笑顔、ダッフィーの可愛いバス、そして原嶋屋の焼きまんじゅうの絶品な味わい。群馬の魅力とディズニーの魔法が融合した、忘れられない一日になった!さて、次はどんな旅に出ようかな?(^^)

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ  

2025-10-11

2025ご当地キャラカーニバル!ぐんまちゃんと楽しむ群馬県庁の1日


ご当地キャラカーニバルでぐんまちゃんに会ってきた!群馬県庁の楽しい一日  群馬県前橋市で開催された「ご当地キャラカーニバル」に参戦!全国のゆるキャラが集まる賑やかなイベントで、ぐんまちゃんをはじめ、くまモンやおけばんばくんなど人気キャラに会ってきました。県庁32階での限定グルメも楽しみ、群馬の魅力を満喫した一日を、管理人目線でご紹介します!  

イオン高崎でぐんまちゃんのハロウィン装飾旅の始まりはイオン高崎から!入口にはハロウィン仕様のぐんまちゃん装飾が登場し、かぼちゃやおばけモチーフと一緒にキラキラ輝くぐんまちゃんが迎えてくれました🎃



店内にはフォトスポットも設置されていて、ぐんまちゃんのハロウィンコスチューム姿が可愛すぎる!思わず何枚も写真を撮ってしまい、イベント前のテンションが一気にアップしました😆

ハロウィン気分を盛り上げてくれる素敵なスポットで、ぐんまちゃんの魅力に改めて感動!


グリーンドーム前橋から県庁へ
イオン高崎を後にし、グリーンドーム前橋の駐車場へ。車を停めて、シャトルバスで群馬県庁へスムーズに移動しました。バスの中では、イベントのワクワク感で胸がいっぱい!

県庁に到着すると、すでにたくさんのゆるキャラファンが集まっていて、会場は大盛り上がり。群馬のシンボル、県庁の建物も堂々としていて、イベントの雰囲気をさらに盛り上げてくれました。

全国のゆるキャラに大興奮
会場に足を踏み入れると、ぐんまちゃんの可愛い姿がすぐ目に飛び込んできました!ふわっとした笑顔に癒され、思わず写真をパシャリ📸

ぐんまちゃんをたくさん撮影しましたが、群馬県関連のゆるキャラも見逃せません!
ハートりん 他
ザスパンダ
みどモス

たまたん

ハートりん(とりせん)、ザスパンダ(ザスパ)、たまたん(玉村町)、みどモス(みどり市)など、地元愛溢れるキャラを何枚か撮影しました。

ベラちゃん

水仙ちゃん
ぬまたんち

お気に入りのベラちゃん(文真堂)は撮れましたが!...残念ながら、ゆもみちゃん(草津町)は撮れず少し心残り…。
他の地域のキャラでは、とち介(栃木市)、にゃモン(尾道市)、おけばんばくん(北海道置戸町)のパフォーマンスも印象的で、会場は笑顔でいっぱいでした。
とち介


にゃもん

おけばんばくん


全国から集まったゆるキャラたちの個性的な魅力に、子供から大人までみんなが楽しそうでした。ぐんまちゃんのグッズ売り場も大人気でした😊

ネコイチ(CoCo壱番屋)はいいキャラしていました!管理人のお気に入りになりそうです(笑)

DJぐんまちゃん
イベントのハイライトは、DJぐんまちゃんのパフォーマンス!特設ステージで、ぐんまちゃんがキレッキレのDJプレイを披露してくれました🎧


可愛い見た目とは裏腹に、ノリノリの音楽とリズムで会場を盛り上げる姿にびっくり!ぐんまちゃんの新たな魅力に心を奪われました。

バルコニーでぐんまちゃんが登場!

県庁のバルコニーでは、スペシャルな光景がみれました!ぐんまちゃんに加えて、埼玉県のふっかちゃんと千葉県のチーバくんが登場!3キャラが並ぶ姿はまさに夢の共演✨

バルコニーからの眺めをバックに、ぐんまちゃんの優しい動き、ふっかちゃんの元気なポーズ、チーバくんの愛らしいしぐさにファン一同癒やされました!


県庁32階で限定メニューを堪能
お昼は県庁32階の大和屋珈琲さんへ。ご当地キャラカーニバル限定のメニューを注文しました。


「ぐんまちゃんサンデー」は、見た目も可愛く、味も絶品!窓からの景色も素晴らしく、前橋の街並みを眺めながらの食事は特別な思い出になりました。ぐんまちゃんをイメージしたデザートも頼んでしまい、テンションが上がりました🎵

このメニューはもうありませんが、12月から「大和屋珈琲」では「ぐんまちゃんカフェ」が開催されます!今度はこちらを楽しみにしています!

「大和屋珈琲 Instagram」

https://www.instagram.com/p/DPFbVuED3zR/

まとめご当地キャラカーニバルは、DJぐんまちゃんの圧巻のパフォーマンス、ふっかちゃんやチーバくんとのバルコニーでの出会い、限定グルメ、そして県庁の素敵な雰囲気で、群馬の魅力がたっぷり詰まった一日でした。家族連れや友達同士で楽しめるイベントで、笑顔が絶えない時間になりました。さて、次の群馬旅はどこへ行こうかな!


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ