ラベル 高崎市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 高崎市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025-09-27

鼻高展望花の丘でコスモスと蜂のサプライズ!


高崎市の鼻高展望花の丘で、秋のコスモスを満喫!快晴の下、満開の花を撮影していたら、蜂とバッチリ目が合うハプニングも! 自然の美しさと小さなドキドキを味わった一日を紹介します。

※ 管理人が「ぐん記者」として取材した記事はこちら👇
◎ 花と景色の楽園 鼻高展望花の丘 (秋・冬編)
https://gunma-kanko.jp/features/194

鼻高展望花の丘ってどんなところ?

群馬県高崎市にある 鼻高展望花の丘 は、四季折々の花が楽しめる自然豊かなスポットです。特に秋はコスモスが一面に咲き誇り、まるで黄色の絨毯のよう!



快晴の日には、遠くの山々も見渡せて、心がリフレッシュできる場所です。アクセスも便利で、地元の方や観光客に愛される癒しの丘です。

また、他の花も楽しめます!



百日草やトロロアオイや彼岸花も咲いていました!(^o^) 入り口にある千日紅もおすすめです!


満開のコスモスに感動!


今日の午前中、鼻高展望花の丘を訪れてみました。快晴の空の下、コスモスが満開でめっちゃキレイ!🌸 

カメラを手に、ドアップで花を撮影していたら、その鮮やかな色と繊細な花びらにうっとり。風に揺れるコスモスは、まるで秋のダンスを踊っているようでした。群馬の自然、最高!蜂とバッチリ目が合った瞬間!

撮影に夢中になっていると、突然、目の前に蜂がブーン!🐝 ビックリしたけど、よく見たらコスモスに夢中な蜂と目が合った気が…(笑)

思わずシャッターを切って、その瞬間を激写!ちょっとドキドキしたけど、なんだか自然とのふれあいを感じた瞬間でした。ぜひ訪れてみて!鼻高展望花の丘は、コスモスの美しさと群馬の自然を満喫できる最高の場所です。快晴の日ならなおさら、花の鮮やかさが引き立ちます!蜂とのハプニングも、いい思い出になりました(笑)。高崎市に来たら、ぜひ足を運んでみてください!


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ  

2025-09-12

【ぐん記者】だるまの聖地!少林山達磨寺の魅力 後編


管理人が取材執筆した記事が
群馬県観光公式サイト

「心にググっと 観光ぐんま」で
公開されました!

○ 特集記事

だるまの聖地!
少林山達磨寺の魅力 後編 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ  


2025-07-25

ぐんまちゃん駅でSLの旅が始まる!

2025年7月、群馬のシンボル・ぐんまちゃんがJR高崎駅をジャック!SLぐんまちゃん号の出発式を撮影しに、夏の高崎へ行ってきました。ぐんまちゃんの魅力をレポートします!ぐんまちゃん人気を実感
2025年7月の朝、JR高崎駅に降り立つと、「ぐんまちゃん高崎駅ジャック」の装飾が目に飛び込んできました!

ぐんまちゃんのイラストが駅を彩り、まるでテーマパークのようなワクワク感。

委嘱式の後でホームに到着すると、すでに100人ほどの人が集まっていてびっくり!鉄道ファン、家族連れ、ぐんまちゃんファンの笑顔で溢れ、SL出発式の人気の高さを実感しました。夏の陽気の中、みんなの期待感が空気を熱くしていました。SLの迫力今回の主役は、SLぐんまちゃん号!管理人の私は鉄道に詳しくないのですが、調べてみると、このSLは「GV」という車両が牽引しているそう。漆黒の車体が朝陽にキラキラと輝き、なんとも格好良い!重厚なデザインにぐんまちゃんの可愛いイラストが描かれ、力強さと愛らしさが絶妙にマッチ。ホームに響く汽笛の「ポーッ!」という音に、まるで時代を遡ったような気分になりました。SLの存在感に圧倒されながら、シャッターを切りまくりました!アオマとミーミのサプライズ登場出発式の時間が近づくと、向こうのホームにサプライズが!ぐんまちゃんの友達、アオマとミーミが登場!窓越しにその姿を捉え、思わず「可愛い!」と声が出てしまいました。アオマの青い姿とミーミのピンクのふわふわ感が、SLの黒い車体と対比になって、なんともフォトジェニック。子供たちが手を振る中、二人がホームでポーズを取る姿は、まさに癒しの瞬間でしたよ😆知事とのベストショットそして、今回のハイライトは、駅長姿のぐんまちゃん!あの小さな帽子と制服が似合いすぎていましたね。ホームを歩くぐんまちゃんをカメラ📸で追いかけながら、いろんな角度でパシャパシャ撮影。特に心に残ったのは、群馬県知事と一緒に並んだ瞬間を捉えた一枚。ぐんまちゃんのキリッとした(?)駅長姿と、知事の温かい笑顔が最高のコンビ!個人的にお気に入りの写真になりました。スタンプラリーで大冒険!今回の旅では、「ぐんまちゃん高崎駅ジャック」に合わせて開催中のスタンプラリーにも挑戦!高崎市内を巡って5つのスタンプを集めると、限定のぐんまちゃんカードがもらえると聞いて、俄然やる気が出ました。スタンプ帳を手に、まずはJR高崎駅のぐんまちゃんSHOP裏(イーサイト高崎2F)で台紙をGET。そこから高崎モントレー、高崎オーパ、高崎髙島屋、高崎スズランの5カ所を巡りました。スズランは駅から少し歩きましたが、ぐんまちゃんの可愛いスタンプを押すたびにテンションアップ!無事に5つ全て集めて、ぐんまちゃんカードをGETした瞬間は達成感でいっぱいになりました。ぐんまちゃん駅イベントのお知らせ「ぐんまちゃん高崎駅ジャック~この夏 ぐんまでリトリート~」は、2025年7月19日~9月30日まで開催中!高崎駅がぐんまちゃん一色になり、毎週末のグリーティングやSNS投稿キャンペーンも実施。スタンプラリーで高崎市内を巡れば、限定ぐんまちゃんカードをGETできます!詳しくはぐんまちゃんオフィシャルサイトをチェック!