2025-11-05

秋の香りに包まれて ながめ公園への旅

11月の群馬は菊の季節!高崎から自家用車で下道を走り、約1時間弱でみどり市の「ながめ公園」に到着。高津戸峡のすぐ近くで、紅葉も一緒に楽しめるスポットだ。第68回関東菊花大会が開催中だったけど、訪れた日は菊も紅葉も少し早め。大会のシンボル・菊で形作られた五重塔も控えめだったけど、約1000鉢の菊が織りなす華やかさに心奪われた。秋らしい1日を写真とともに振り返る。 ながめ公園

高崎市内を朝9時頃に出発し、国道や県道を下道でドライブ。渋滞もなくスムーズに約1時間弱でながめ公園に到着した。

高津戸峡の入り口近くで、無料スペースが計319台あり、停めやすいのが嬉しい。会場は9時~16時(最終入園15時30分)開園で、早めに行ってゆっくり楽しむのがおすすめ。

菊の魅力・みどころ

入園料は大人400円(団体350円)、小中学生200円(団体150円)、小学生未満無料。11月25日~30日は無料開放でお得!



大会のシンボルである菊の五重塔は色とりどりの花で形作られ、見頃になれば眼下の高津戸峡の紅葉と相まって絶好の撮影スポットに!

ご当地キャラ「みどモス」「わっし~」の菊バージョンも可愛い。盆栽菊は手のひらサイズの芸術品で、じっくり見たくなる。紅葉はまだこれからだったけど、菊の甘い香りと渡良瀬川の景色が秋を満喫させてくれました。

 

SNSキャンペーンに参加したい 菊花大会の思い出はInstagramでシェアしたい!管理人もSNSキャンペーンに参加しようと思いました。タグを付けて投稿すればいいみたいだ。 また、11月8・9日の物産まつりでは小菊の無料配布(先着100名)もあるから、次はタイミングを合わせて写真撮影とイベントを楽しんでみてね。 旅の最後は道の駅くろほね・やまびこでうどんを頂いて帰りました!


【送料無料】るるぶ群馬 草津 伊香保 みなかみ ’26/旅行

価格:1375円
(2025/10/31 23:24時点)
感想(0件)




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ  

0 件のコメント: