晩秋のぐんま旅。先週末、伊香保温泉と水澤観音へ紅葉を追いかけて行ってきました!今回は特に、ハワイ王国公使別邸の紅葉が最高で、大満足の旅になりました〜!
朝イチで河鹿橋へ向かったんですが、残念ながらほぼ落葉状態でした(泣)
一週間遅かったか…でも露天風呂付近は紅葉が見頃なので、周辺を軽く撮影しました。
気を取り直して石段街へGO!
管理人がおすすめするのは、石段街81段目にあります「アヒル神社」。どうやら、 射的の景品でもらえるアヒルを観光客がこちらに置いていったことで出来た神社のようですね。アヒルが並んでいてかわいいスポットです😁
ドリンク片手にぼーっとするこの時間が、本当に気持ちよかった…!
ここがもう…真っ赤で鮮やかすぎる紅葉!!
庭園付近も真っ赤な紅葉ばかりで、感動しかありません!
40分くらい滞在して激写しまくりました。後で某番組に写真を取り上げられたら、周りから「え!どこ!?」「めっちゃ綺麗!」と大反響!
本当に来て良かった…今年の思い出写真になりました!
You Tubeにも動画をあげました!
そろそろ小腹がすいたので、石段街で名物グルメを堪能。熱々の玉こんにゃくと、もんじゃまんをいただきました!伊香保温泉に来たら絶対食べに来ています(笑)
写真見るとわかるけど、この階段メチャクチャ急勾配なので、落ちないように気をつけて!
でも、上がってみたら、水澤観世音の門前約1.5kmにわたる「水沢うどん街道」の俯瞰写真が少しだけ撮れて最高!(全部は見れないけど)みんなにもおすすめしたい!
六角堂付近はちょうど見頃で、赤と黄色がめっちゃ綺麗でした!
ちょうど七五三の時期と重なって、すごい人!
可愛い着物姿の子どもたちがいっぱいで癒されました〜まずは拝殿でお参りして、社務所で六角堂の御朱印ゲット。
動画も撮りまくりでYou Tubeにもあげました!
帰る前に、ブログでもお馴染みの「萬壽庵」さんへ。
およそ一年ぶりの来訪でしたが、お目当ては岩井洞の酒まんじゅう。管理人は味噌味が大好きなので、美味しく食べれて良かったです(^o^)
さらに、今回は山ちゃん(店員さん)おすすめの「黒糖の五家宝」と、刺身こんにゃくを購入😁
家で食べたら…めちゃ美味しい!特に五家宝は甘すぎず上品で、リピート確定です!!近いうちにまた行きたいお店ですね😁
その後も、周囲の眺望を撮影し、秋の色空を見ながら、満足して帰宅しました。
次回もお楽しみに。みなさんも来年の紅葉シーズンは、ぜひこのコースおすすめします〜!
【送料無料】るるぶ群馬 草津 伊香保 みなかみ ’26/旅行 価格:1375円 |



























0 件のコメント:
コメントを投稿