こんばんわ😀今回はパスタ🍝の名店に伺いました。日本テレビで「キングオブパスタ」の宣伝をされていたので、久しぶりにパスタを食べたくなったのです笑(←単純😄)。
日を跨いでパスタの名店である「シャンゴ」と「ボンジョルノ」へ行きましたが、いずれも美味しかったです。今回は伺った際に撮影した「シャンゴ」を簡単に紹介致します!
🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝
「シャンゴ問屋町支店」
群馬県高崎市問屋町1丁目11−8
11時00分~21時30分 火曜日・第2週月曜日定休
🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝
時刻は17時30分過ぎ。夕飯には早い時間ですが、混む前に来店したのが幸いでした。私が来店した後に続々とお客が入りだして、コロナ禍以前の賑わいを取り戻していました(∩´∀`)∩ワーイ
今回は「(M)ベスビオ」990円を注文しました!🍝
以前と比べて「ベスビオ」は100円弱値上げしたようですが、それでもコストパフォーマンスは抜群。イタリア・カンパニア州にある「ヴェスヴィオ火山」に見立てたパスタだそうです。ムール貝がバランス良く乗っており、見栄えが良く撮影にも向いている印象をうけました。
実際に食べてみますと魚介類やトマトの風味と辛味が同時に口の中で広がるので男女問わず食べやすい!それにピリ辛なので、辛味が好きな方にもこのパスタをぜひオススメしたい。
普段、魚介類のパスタを注文する機会が少ない管理人ですが、この「ベスビオ」はお気に入りのパスタになりました!
尚、2023年2月からこちらの「ベスビオ」のパスタソースをレトルト化されたようで、当店舗と生活雑貨のお店「ハンプティーダンプティー」で販売されているようです。こちらも要チェックですね!
0 件のコメント:
コメントを投稿