2024-05-31

今年もハルヒルに参加してきました〜!「榛名ヒルクライムin高崎2024」


 こんばんは(*^^*) 今年も榛名山ヒルクライム🚲に挑戦しました。レース当日は暑くなくて走りやすい天気でした。タイムは調整ミスで落ちてしまいましたが、充実した時間を過ごせましたYO。

            ※

○ MAP

👉「榛名湖」
高崎市榛名湖町

○ LINK

今回も榛名山ヒルクライムin高崎(通称ハルヒル)に参加しました。私はもう5回目の参加になりますが、坂は得意分野にはなりませんね(;^_^A

今回は全国から4,407人が参加しました。
最北は北海道から、最南は沖縄からの参加者もいました。
驚くべき移動距離です😁

🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲

💥こちらは前日受付の模様💥

天気に恵まれた日で
ロードバイクで榛名へやってきました。

スタート地点が急ピッチで作られていました。
この後、自転車番組に出演されています
戸丸大地君とすれ違う場面もありました!

榛名体育館で受付です。
こちらで頂上で使用する荷物を預けます!

参加賞で羊羹とこんにゃくゼリーをもらえました。
この後すぐに食べちゃいました(笑)

榛名グラウンドには飲食販売ブースがあります

お隣の物販ブースも盛況でした。
管理人はいつもマックオフブースにお邪魔します。
今回もお安く商品を買うことができました!

スタッフさんの丁寧な対応に感謝(._.)
また行きます!

🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲

💥レース当日💥
早起きして指定された駐車場へ!

スタート直前の写真🚲
管理人は緊張していて固くなっていました。

レースはここから始まりますが、今回は動画でレースの様子を撮影しました。

約15分の動画がYouTubeで公開されます。


🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲

ゴール後は多目的広場でご飯タイム🍚

ライダー達の行列。白ヘルメット率高し!

やっと並んで買えた。メンコロ丼。
空腹に染みる味でした!

実は管理人、カレー🍛を食べようと
30人強並んでいる列にいましたが
管理人の前の人でカレーのルーが終わるという
大大大アクシデントがありました。

今年1の出来事でしたね(笑)

下山後に無料で配布されているナメコ汁。
美味しく飲み干しました。
ボランティアの皆さんありがとうございます。

榛名体育館で「完走証」をもらいました。
残念ながら1時間20分台は変わらず!

物販ブースで梅ジュースを買いました。
梅は好きなのですっきりして美味しかった。

 今回はほぼ万全な状態で臨むことができましたが、残念ながら思うような結果にはなりませんでした。この成績には満足しておらず、体制を見直して再び挑戦したいと考えています。

今回はこの辺で!それではまた!ノシ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ  

0 件のコメント: