2024-05-25

溢れる愛情の薔薇🌹「敷島公園 門倉テクノばら園」

こんばんわ(*^^*) 今回は前橋旅です。前橋市の敷島町にある「門倉テクノばら園」を訪れました!この日は強風が吹いていましたが、青空と美しく咲くバラのコントラストに多くの人が魅了されていました。撮影したバラの写真が多数ありますので、厳選してご紹介します。

【父の日】多機種対応 スマホケース ゆるキャラ ぐんまちゃん iPhone15 iPhone14 iPhone13 Pro iPhone12 iPhoneSE iPhone11 iPhoneX iPhone8 iPhone7 Xperia SO-05K SOV40 SO-53B AQUOS SH-53C SHV44 Galaxy SC-53B arrows F-04K F-05J スマホ ケース カバー ギフト グッズ


○ MAP

👉敷島公園 門倉テクノばら園
群馬県前橋市敷島町262

営業時間:午前9時から午後5時🌹

○ LINK

前橋市に位置する敷島公園「門倉テクノばら園🌹」は、約600種類のバラが7,000株も植えられている国内でも有数のバラ園です。この美しい園内では、名誉ある薔薇を鑑賞するだけでなく、薔薇のソフトクリームや薔薇の花びらジャムの販売など、家族連れに楽しんでいただけるような工夫が施されています。

さらに、令和6年度春のばら園祭りが開催され、様々なイベントが行われています。本日はアコーディオンの演奏会がありました。

・アコーディオン生演奏「薔薇に聴かせる曲」(5月25日)
・切りバラ販売(6月1日)
・バラ苗販売・観光物産・バラグッズ等の販売(期間中)
・こども向けスタンプラリー(土・日曜日)
・ばらガイドによる園内案内(期間中)

管理人は混雑を避けるために早朝から会場へ向かうことにしました。しかし、近隣の駐車場が不足しているため周辺は非常に混雑。出遅れ感はありましたが、10時頃には会場内に入ることができました。

訪れたのは実に数年ぶり
入場無料なので嬉しい。たくさんの人で賑わいます。

多く写真を撮りましたが、すべてを掲載することはできないので、
厳選して紹介させていただきま~す。

🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺

壁一面に咲き誇る「フランソワ・ジュランビル」
美しいピンクの中輪房咲きで、その色彩や花容
花付きの良さで最も人気の高いつるバラの1つ🌹

「参考・引用」
篠宮バラ園「フランソワジュランビルの育て方」
https://shinomiya-rose.com/contents/sodatekata/francoisjuranville.html

管理人はこの薔薇がお気に入り。
コロナ禍で園芸を初めて5年目になりますが
薔薇はまだ育てたことがありません。
今度は自分の家の壁一面に咲かせたいですね🌹

【2点購入でラベンダー】 シュワルツコフ BCオイルイノセンス ローズオイルトリートメント 50g [ schwarzkopf bc ローズ オイルトリートメント ローズオイル オイル イノセンス トリートメント ミニ ヘアケア ] lt7 【w】【 定形外 送料無料 】

🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺

イングリッシュローズはイギリスのバラ育種家デビッド・オースチンによって
作出されたバラの品種。
棘が少ないものもあり、手入れが容易です。

🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺

セクシーレクシー (Sexy Rexy)
ニュージーランドで作出されたバラの品種。
セクシーレクシーはサーモンピンクを帯びた桃色で
多くの花弁を持つ丸弁咲きの花を咲かせ、
ブーケのような房咲きになることで知られています。

「参考・引用」バラとハーブや季節の花・バラとハーブ図鑑
セクシーレクシー バラ-明るい桃色の丸弁平咲きで花つきがよい-イパネマおやじ
https://www.anmin.biz/2016/12/24/sexy-rexy/

バラ花束 20本 3980円 100本まで追加1本170円 本数指定薔薇 花束 誕生日 選べる4色 赤バラ ピンク 黄色 白バラ 還暦祝い プレゼント バラ プロポーズ 記念日 お祝い 結婚記念日 送別会 30本 還暦 60本 バレンタイン サプライズかすみ草追加 生花



🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺

クリームデライト (Cream Delight)
ニュージーランドで作出されたバラの品種。
アプリコット色の花を咲かせ、四季咲き性があるようです。

🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺

こちらは「安曇野 (あずみの)」というバラ。
正門入ってすぐ右手のアーチ付近に咲いていました。

このつるバラは一期咲きで、花弁の外側は赤みがかったピンク、中心部は白色をしています。春の季節にのみ開花する一期咲きながら、花の量が豊富で、伸びた枝に沿って花が咲き乱れます。満開時には、甘いムスクの香りが風に乗り庭を満たし、光沢のある葉との対比が鮮やかだそうです。

「引用・参考」
ガーデニングの図鑑「バラのアーチ安曇野」
https://shiny-garden.com/azumino/


🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺🌺

数年ぶりに前橋のバラ園を訪れ、薔薇の可憐さとヨーロッパ風の会場で心が癒されました。期間中には20:30までライトアップも行われており、昼間とは異なる雰囲気で写真撮影を楽しむことができそうです。

また、パンフレットに記載されていた「あかぎの輝き」という珍しいバラは、成長に伴い色が変わるとのことですが、管理人は見分けることができず、発見することはありませんでした/(^o^)\ナンテコッタイ

多くの薔薇を無料で鑑賞でき、非常に満足のいく一日でした。
今回はこの辺で!それではまた!ノシ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ  

0 件のコメント: