2023-06-02

まろやかな卵の美味しさ!「三喜卵太郎」

 今回も高崎旅!高崎市下里見町にある「三喜卵太郎」に行ってきました。初めてこちらに伺いましたが、管理人は「卵の自動販売機」を初めて見たので新鮮な気分になりました。自動販売機は休み無く24時間販売しているので「急な卵切れ🥚❌」を防ぐことができますね!(但し、売り切れ次第終了のようです)

👉三喜卵太郎公式サイト

🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣
「三喜卵太郎」

関連ランキング:洋菓子 | 安中駅群馬八幡駅

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

綺麗な外観で右手にはトイレも完備。

風除口にデザートの食品サンプルがあります。
こちらで値段を確認できますね。

商品を購入した後は長閑な公園にて
ピクニック気分でパクリ。

今回はパウンドケーキと
なめらかプリン&シュークリームを購入。
(管理人、随分買ったねえ^^;)

とろ〜りなめらかプリン
(255円)

濃厚なたまごプリン。
名前の通りプリンの食感は
「ふわふわ」「とろとろ」。
あっという間に食べてしまいました。
この「ふわふわ感」は生クリームが
使用されているのでしょうか?

お店の1番人気商品
「たまごたっぷりシュークリーム」(200円)。
実に美味しそう!

皮はサクサクですが割ってみたら
大量のクリームが!笑 
濃厚なカスタードクリームが実に美味い!

私が激推ししたいのがこちら!
パウンドケーキ(460円)。

4切れ入っていたのですが、
こちらもあっという間に終わりました笑 
生地がふわふわしてとても美味しい。

管理人が良く飲んでいる豆乳(紅茶)ドリンクと
あわせて家で食べたら相性がバッチリ。
本当に買って良かった一品です。
🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣🐣


尚、鶏の飼料・原材料等の価格高騰の影響で今年の5月20日に値上がりをしています。

管理人が伺ったのは値上げされた後でしたが、
当日は猛暑日で大きいソフトクリームが沢山売れていました。
今度管理人も食べてみたいです。

このお店はリピート!リピート!😆

今回はこの辺で。
それではまた!ノシ!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ  

0 件のコメント: