プライバシーポリシー・免責事項

2023-12-17

アクエル前橋でHADOを体験してきました!「HADO ARENA アクエル前橋」

こんばんわ\(^o^)/

1週間ぶりの更新です⭐


今回は「AQERU(アクエル)前橋」で最先端ARスポーツの「HADO」を体験してきました!!

(スタッフさんの掲載許可済み)


👉HADO ARENA アクエル前橋


事前に予約した上で当日立体駐車場に車を停めて体験施設に向かいました。


地下1Fに到着。
エレベーターを降りたらすぐにありました。
ここですね!!


料金表もカラフルでわかりやすい。
 👉5PLAY 1,000円/人 
👉コートレンタル(1時間) 平日3,000円/組、週末5,000円/組
👉インストラクター料 : 1,000円/組


受付は発券機へ。
家で室内シューズが見つからなかったので
300円の滑り止め付き靴下を購入。


寒かったので厚着をしてきてしまいました。動きやすい格好になる為に更衣室へレッツゴー。広々とした更衣室でした\(^o^)/


着替えたらコートに戻ります。


対戦できるコートは2面ありまして、奥のコートを使用することになりました。それぞれ赤と青のチームに別れて対戦します。コートはドッジボールのようなコートで、なんだか懐かしい感覚になりました。


HADOは最大3対3の6名でプレイできるようで、大人数で楽しめるスポーツだそうです。

フロアは左の赤コート。
管理人達はこちらを選択。


CPUが使用するのは右手の青コート。
相手は3体ともすべてCPUです。
勿論肉眼では見えません(笑)


まず、HADOを体験するのに腕にアームバンドを装着します。FRONTを指の方に向けて装着。


お次はヘッドマウントディスプレイを装着。落とさないように必ず首にストラップをかけてから被ります。


こちらを覗く形で被ります。


そして、アームバンドでパラメーターを設定することができます。エナジーボールとシールドを使用して戦うのですがこの設定が非常に大事でした。

エナジーボールのスピード、大きさ、チャージの速さ、シールドの強さが設定できます。こちらの性能を「1〜5」で設定することで、戦術が変わってくるので面白いですね。



管理人は4−1−4−1とエナジーボールの速さとチャージの速さ重視でスピード勝負で対決することにしました。「攻撃は最大の防御なり」と言いますからね!

そして、写真にはありませんがタブレットでCPUの強さ設定をすることができます。その設定ができたら試合開始になります。

ルールはシンプル。試合時間は80秒でどちらが多くエナジーボールを当てて、点数を取れるかを競います。対戦相手の4つのライフを削るとポイントが入るようです。

インストラクターの方がマンツーマンで指導してくださったので非常に助かりました。対戦の様子もスマホで撮影させて頂いたので掲載しようと思います。

👇こちら
サイズを大きくして見てください。


 試合途中からの映像となりますが、レベル2のCPU相手に勝利した映像ですので大変貴重です😁 永久保存版にしました。 


 今回は貴重なVR体験ができて嬉しかったです。最終戦は残念ながら負けてしまいましたが、良い経験になりました。5PLAYでもいい運動になりますね!うっすら汗をかきました💦

 試合での管理人は腕のフリが甘くてチャージが出来ていても、エナジーボールがでないことが多かったです。今回の失敗を次回に活かしたいですね😅

今回はこの辺で。

それではまた!ノシ

「👇管理人のSNS👇」

「X(旧Twitter)」👉@tamaru2022
「Instagram」   👉 guntabi2023


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ  




※ 当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

2023-12-11

伊香保温泉街♨の余韻 「伊香保旅 後編」

       こんばんわ⭐

今回は伊香保旅の後編です。旅館でゆっくりと寝てれば良いのに早々と起きてしまい、寝ぼけ眼で窓のカーテンをシャーってゆっくりと開けたら朝焼けの山々が綺麗でした。まさに朱色のモルゲンロート😁


朝の8:00頃になったら食事処へ向かいます。ご覧の通りのヘルシーメニューで朝から胃に優しい。(ぐんまちゃんシールは石段街で購入した私物です)


食べ終えて部屋の広縁でゆったり時間を過ごしていたら、温泉まんじゅうを買ってないことに気づきました。目と鼻の先に大黒屋さんがあるので、早速行ってみることに!


玄関を駆け出して買いにいきます!タタタッ👞💨



1度目の販売時間は残念ながら売り切れでしたが、2度目の販売時間に6個入りを購入することができました。バラ売りの1つはその場で食べることに!


箱の中は温泉まんじゅうでビッシリ!


他のお店の温泉まんじゅうよりも1つ1つが大っきい!!本当にお得感があります。


こちらの温泉まんじゅうは防腐剤と保存料は使用していないと仰っていました。中までアンコがビッシリ!甘さ控えめで美味しい⭐


朝食後のデザートになり大満足でした。


 温泉まんじゅうを食べ終えても..他の場所でもまだ食べたい管理人。石段街へと向かいます!(笑)


 伊香保温泉石段街で、湯の花パン🍞さんの「石段で、飲むヨーグルト(300円)」と「石段ぷりん(400円)」を頂きました!



 ヨーグルトはとろっとした濃厚な口当たり。あまりにも濃厚過ぎて瓶の周りにヨーグルトが残ってしまう程!一方の石段ぷりんはなめらかさを感じるプリン🍮お気に入りになりました😋


 今回は水上から伊香保を巡る旅でした。紹介し切れない程のスポットが有り、見所満載で面白い旅になりましたね。管理人は伊香保での宿泊は初めてで、石段街の夜の散策が印象的。射的も楽しいですが、特にアーチェリーの的に当てた感覚が病みつきになりそうでした。また伊香保に宿泊して挑戦したいですね\(^o^)/

今回はこの辺で。

それではまた!ノシ

「👇管理人のSNS👇」

「X(旧Twitter)」👉@tamaru2022
「Instagram」   👉 guntabi2023


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ  

※ 当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

2023-12-07

番外編「伊勢崎ガチャ Vol2.3」

こんばんわ😎

今回は伊香保編の合間に番外編を入れてしまいます!実は管理人の友人が「伊勢崎ガチャタマ」に挑戦してきました!(ガチャブームきてますね〜)

場所は伊勢崎市の「ベイシア西部モール店」


前橋ガチャと同様に伊勢崎ガチャが設置されているのはスーパーマーケット「ベイシア」のお店。

ベイシアIS伊勢崎・ベイシア西部モール・ベイシアスーパーマーケット伊勢崎BP・ベイシアスーパーマーケット伊勢崎駅前の4店のようです!

(2023年12月管理人調べ)


伊勢崎ガチャはVol.1~3まで

出ているようですが今回は2と3に挑戦。

狙いはもちろんペヤング。


伊勢崎ガチャは同じく1回300円でした






チャリンチャリンチャリン!(コイン投入!)

ガチガチガチッ(ハンドルを回す音)

ガシャコんぶ!(カプセル落下)
(音は想像です)


さあて、今回出たのは〜

こちら!

でました!ペヤング!(やったね⭐)


「表面」
「ゆず煎餅と激辛ペヤング」


「裏面」
ペヤングではなくペヨング!(笑)

 右側はペヤング!伊勢崎方面は疎い管理人ですが、「まるか食品」さんのペヤングはよく存じています。2012年から激辛のやきそばを販売していて、大人気の商品ですね。管理人も1度食べたことがありますが、激辛ソースで悶絶した覚えがあります!(舌が痺れますね@@💦)

そして、左は赤城せんべい本舗」さんのゆず煎餅。ゆずの季節限定で販売されているようで、1番人気の商品です。残念ながら管理人は存じていなかったので、機会があれば今度お店に寄ってみたいと考えています🍘

次は高崎ガチャがリリースされたら
挑戦する予定です\(^o^)/


今回はこの辺で。

それではまた!ノシ

「👇管理人のSNS👇」

「X(旧Twitter)」👉@tamaru2022
「Instagram」   👉 guntabi2023



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ  

※ 当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

2023-12-02

静謐な一時を感じる「伊香保旅 前編」

こんばんわ⭐
更新お待たせしました!

 前回は利根郡の水上旅を掲載しましたが、その帰りに伊香保に寄って旅をしてきたのです。その模様を2日にわたって掲載します。「初日編」レッツゴー!


県道53号を経由して水上から伊香保へ向かいます。
雪雲が出ていたので薄着では肌寒い印象。
暖房を入れて自家用車で向かいます。


1時間ほどで伊香保にとうちゃこ。
今回は伊香保の「石坂旅館」にお世話になりました。


リーズナブルな価格設定と源泉掛け流しのお風呂が売りの老舗旅館なので今からとっても楽しみです。早速チェックイン!


窓から見える景色は
山々が赤や朱色に色づき壮観。
(上の階で良かった(^o^))


お部屋ではお茶菓子が用意されていました。
管理人はチェックインしたら
お茶を入れてすぐ食べてしまいます(笑)


緑茶を飲んでから温泉♨に入ると
カテキンの抗酸化作用が高くなる
聞いたことがあります。

それなので早速、1Fの大浴場で入浴することにしました。(管理人はなんて単純なんだ)

 伊香保では「黄金(こがね)の湯」と「白銀(しろがね)の湯」と2種類ありますが、こちらの旅館では黄金の湯でした。黄金の湯は神経痛やリウマチにも効くと言われていますが、冷え性などにも効くようで「子宝の湯」とも呼ばれているそうです。

 泉質は「カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉」「炭酸水素塩泉、塩化物泉」。黄金の湯は茶褐色で濁っており鉄分が多いので、冷え性の管理人にピッタリかもしれません。

管理人は実際に入浴してみましたが、41℃くらいの温度で体への負担少なく入浴できました。ゆったり入れるお風呂は最高ですね!
(それにチェックインが始まってすぐに入浴すると空いていて良かった😁)

お風呂に入った後は湯冷めをしないように着込んで外出。夜の石段街を散策しましたが、昼間の景色と違って趣がありました。


お土産屋さんの
湯の花まんじゅうの看板が
綺麗に目立っていますね。


管理人のベストショットは
こちらの写真ですかね👇

綺麗でしたので
Instagramにも掲載しました\(^o^)/


宿泊した旅館付近にありました
電柱で綺麗に光っていました⭐


旅館付近にありました「射的」「アーチェリー」を体験してみました。初体験のアーチェリーは1人500円でできました。写真を撮るの忘れましたが、意外と的に当てることができたので面白かったですね。是非またやってみたい。

そして、風が強く外気温が低くなったので
部屋に戻って凍える体を温めます。

何やかやと忙しくしているうちに1830。
夕食の時間になりましたのでお食事処へ移動。

夕飯はメニューが豊富。


天ぷら🍤、刺身、焼き魚、茶碗蒸し。この他にご飯とお吸い物とデザートが運ばれてきました。



管理人は全て完食。お腹いっぱいでもう動けません。お腹がタプタプになった管理人はお部屋でまったり時間を堪能。これぞ旅館の醍醐味ってやつですね!

初日編は終了。次回へ続きます!

今回はこの辺で。

それではまた!ノシ

「👇管理人のSNS👇」

「X(旧Twitter)」👉@tamaru2022
「Instagram」   👉 guntabi2023


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ  

※ 当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。