プライバシーポリシー・免責事項

ラベル 安中市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 安中市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024-02-17

廃線跡を散策「アプトの道」vol.2

こんばんわ(^o^)
最近は暖かくなりまして
春がすぐ側に来ているのを実感します。


さて、ブログは前回の続きになります。

1,アプトの道の歌碑

「峠の湯」の裏からテクテク歩いていきますと
白秋の歌「碓氷の春」が書いてある歌碑がありました。


「うすいねの 南おもてと なりにけり
くだりつゝ思ふ 春のふかきを」


解説が書いてあるので説明は不要だと思いますが
晩春の碓氷峠を歌った作品のようですね。
これから春を迎えるのでこの時期に
ピッタリな作品でした。

2,隧道を通ってみる!

さて、歌碑を過ぎると隧道(ずいどう)が出てきます。
隧道から隧道へ。歴史を感じますね。

(※管理人は古い歴史のあるトンネルのことを隧道と呼んでいます。)



隧道内の照明を一眼レフカメラの
ズームを利用して遊んでみました。
(※注意 霊的なものではありません)


3,明治時代にできた眼鏡橋


トンネルを抜けていくと
めがね橋「碓氷第三橋梁」に到着します。


「碓氷第三橋梁」
明治25年(1892年)に
完成したレンガの4連アーチ橋です。

群馬県、長野県の県境に碓氷峠がある為
「交通の難所」と言われていましたが
先人たちが技術や知恵を駆使して
アプト式鉄道を完成させたようですね。

写真は眼鏡橋から見下ろす眺めです。


この時期だと木々に色が付いていないので
余り見栄えはしないですが
これから新緑・紅葉の時期になると
沢山の人で賑わいます。

下へは階段があるので降りていけます。



下から見上げた図が
ハートマークのように見えてくるから不思議です♡


14時頃に伺いましたが
西日がレンガのアーチにあたっていて
とても綺麗だと思いました。


管理人はこの後、
この先にある熊ノ平駅まで行くので
隧道を抜けて登っていったのですが

ここで管理人、故障発生!

右足股関節付近に痛みがでたので
引き返すことになりました。
(管理人、年ですね〜笑)

4,碓氷湖に寄って帰路へ

痛みを堪えながら歩く管理人。

アプトの道の帰りに
碓氷湖の周遊路に架かる赤い橋を激写。 


せっかくなので
碓氷湖に寄っていくことにしました。

売店もない場所ですが
トイレ休憩などでほっとできます。

落ち着いた湖を眺めながら
ランチも良いですね!



尚、ご存じの方も多いでしょうが
台風7号の影響で土砂崩れが起きており
碓氷峠、国道18号の旧道が通行止めになっています。

紹介しためがね橋と
その先にある熊ノ平駐車場の先から
通り抜けができなくなっています。

行かれる方ご注意を!

次は新緑の季節に行きたいですね。

今回はこの辺で!

それではまた!ノシ

「👇管理人のSNS👇」

「X(旧Twitter)」👉@tamaru2022-2024
「Instagram」   👉 guntabi2023


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ  


2024-02-10

廃線跡を散策「アプトの道」vol.1

こんばんわ(^o^)

 今回は安中旅。先週末に安中市にあります旧信越線の廃線跡を利用した遊歩道を散策してきました。実は信越線の横川ー軽井沢間は1997年に廃止されていて、それを整備してできたのが「アプトの道」なんです。

横川駅から熊ノ平駅までの6kmの道のりなのですが、遊歩道が緩やかな登道なのでうっすら汗をかきます。運動不足の人にはちょうど良い距離なのかもしれません。(←管理人のことですね😁)

 先日、発表されていましたが、こちらの廃線跡を映像と音楽を楽しみながら夜に歩く「ナイトウォークイベント」が今年の春から始まるそうなので、興味ある方は要チェックですよ。

👉【MELODIC LIGHT WALK】

さて、当日は自家用車で1030頃に到着。

天気は快晴に近く、絶好のハイキング日和でしたね。



横川駅に行けば、出発前に荻野屋さんの
「峠の釜飯」で腹ごしらえできます。


期間限定で販売された「頭文字D Legend3」とコラボした
峠の釜めし(真子&沙雪ver・拓海ver)や「鬼滅の刃×SLぐんま」でコラボした峠の釜めしが飾られています。


横川駅の案内図には
アプトの道の詳細が掲載されています。
だいたい何分で目的地までつけるか
計算できるようになっています。便利ですね。


さあ、鉄道文化むら方面に戻り
アプトの道のスタート地点へ移動!

START!


全部を掲載すると大変なので端折りますが
峠の湯辺りをテクテク歩いていく頃には
すでに疲労感が(笑)


木彫りの看板が趣ありますねぇ。


結構歩いてきましたが、
目的地はまだまだ先です!


力餅を食べてから行けば良かった!
食い意地が張る管理人。
欲が強くてハイキングどころじゃない!笑


さあ1号トンネルが見えてきました!

良い意味でレンガが黒ずんでいて
味のある隧道です!


この続きはまた後日
更新いたします!

今回はこの辺で!

それではまた!ノシ

「👇管理人のSNS👇」

「X(旧Twitter)」👉@tamaru2022-2024
「Instagram」   👉 guntabi2023


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ  

※ 当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。


2024-01-07

番外編!まもり「護国神社」「熊野皇大神社」

こんばんは\(^o^)/

どうも風邪気味の管理人です。
年末に風邪をうつされたようで
体調が万全ではありません😅

お陰様で初詣もまだ行っておりません。

そのような中、管理人の親が護国神社で
ぐんまちゃんのお守りを買ってきてくれました。


ぐんまちゃんの可愛らしいデザイン(笑)
平仮名で「まもり」ってのがツボ!


後ろは鳥居と護国のみのデザイン


シンプル・イズ・ベスト!
車内で可愛く飾ってあります!(^^)

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

今回の記事だと短すぎますので
番外編として

昨年の初詣で熊野皇大神社の写真を
掲載していなかったので紹介致します!

主に長野県寄りですが^^;



昨年の1月に訪れましたが
雪もなくてほっとしたのを覚えています。

群馬県・長野県の県境にある有名な神社。
熊野神社・熊野皇大神社の社殿までは
階段を上って行きます。


「左」が長野県の熊野皇大神社で
「右」が群馬県の熊野神社になっています。

群馬県の熊野神社では
御朱印をもらってきました!!
こちらもシンプル!

「左」 熊野神社 「右」 熊野皇大神社


管理人は熊野皇大神社で
八咫烏のお守りを購入しました。
1年間フルで頑張ってもらえました!!


そして、熊野皇大神社には

樹齢1000年以上のご神木

『しなの木』があります。



開運・縁結びとして人気なパワースポット。

木の中心にハートマークに見える穴が有りますが
角度によっては撮影が難しい(笑)


検索をすると、お参りをして
木の周りを一周すると一年寿命が伸びるとか
書いてありましたね。

長生きしたい人は毎年来ましょう!😁


さて、参拝が終わると向かいにある
「元祖力餅 しげの屋」さんへ向かいました。


こちらのお店の「力餅」は絶品。
甘味、黄味、胡味、辛味、黒味の5種から選べました。
くるみはいつ食べても美味しいです!


写真にはないのですが、
「ちからもちソフト」も夏場に食べると美味しいそうです。
暑い夏に伺ってガッツリ食べてみたいですね!


帰りは浅間山を眺めながら帰宅しました。
空気が澄んでいて綺麗な眺めでしたね!


昨年、熊野皇大神社でおみくじをひいて
「中吉」が出たのですが
交通事故に注意とありました。

管理人、昨年交通事故にあっていますので
今年のお参りの際には再度
おみくじをひいてみようと思います。

それではまた!ノシ

「👇管理人のSNS👇」

「X(旧Twitter)」👉@tamaru2022
「Instagram」   👉 guntabi2023


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ  

※ 当記事はアフィリエイト広告を掲載しています。



2023-10-05

400周年記念「碓氷峠の関所跡」

こんばんわ😄

今回は安中市にあります
碓氷峠の関所跡」を掲載します。
(また同じ市やないかい←自分ツッコミ🖖)

そうです。
群馬県を代表する郷土かるた
「上毛かるた」の「う」で
お馴染みの関所跡ですね。

「碓氷峠の関所跡」

読み札の覚えやすい語呂もあって
覚えている人も多いでしょう。


飽くまで個人の意見ですが
私は動物の馬が好きなので
「馬が走るよ〜ぐんまけん〜」
でも良いと思っています笑

....冗談です。


さて、本題に戻りますが

今年はちょうど
「中山峠碓氷関所設置400周年記念事業」
をされていて
様々なイベントが企画されています。

第60回 碓氷関所まつり
10月29日(日)に開催予定。
魅力満載な行事が行われるようです。

🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢



🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢🟢


高い石垣の上に昔の関所が復元されています。
ここは元々「番所」だったそうです。



復元された関所ですが、立派な作りです。

門の近くに「おじぎ石」という
通行手形のようなものが
あるのですが写真撮り忘れました!
(ペコリ💦)


堅牢な東門です


文章を読むだけでも歴史を感じます。


変遷が詳しく掲載されています!




こちらは「碓氷関所資料館」です。

今年の10月・11月の
(土曜日・日曜日・祝日)
9時から17時に
特別公開されるようです。


他にも旧中山道ウォーキングや
スタンプラリーが開催される模様。

秋に群馬県の紅葉🍁を楽しみながら
各名所を巡るのも良いかもしれませんね。

余談ですが
「上毛かるたGO!」というアプリ
ダウンロードすると
インターネット上で札をGETできます。
コンピュータとのかるた取り対戦も
面白いですよ。


今回はこの辺で。
それではまた!ノシ!
  

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へ